Byteballを使ったアプリやシステムを開発するための情報wikiです。現時点では管理人個人のメモとなっています。編集したい方はSlack経由でYamaokaまでご連絡下さい。

ここではbyteballアプリやシステムを開発するのに便利なリンクを紹介します。

開発ツール

Docker

Mac https://store.docker.com/editions/community/docker...
Windows https://store.docker.com/editions/community/docker...
仮想環境を提供するツール。VMwareなどに比べて軽量で動く事や、環境を複製したり使い捨てにしたりが簡単で使いやすい。
作った環境をイメージにして比較的手軽に共有できるのも大きなメリット。
node.jsの場合はデバッグ環境が貧弱なので、docker上で動くデバッガーがあれば情報求む。

開発情報発信サイト

技術発掘:Byteballの各種アプリや機能の動作検証などを行なっている様です。

byteballソースコード

https://github.com/byteball
以下主要なモジュールの紹介

byteballcore

byteballのシステムの核となるコード群。
開発においては必ず使うことになると思います。

headless-byteball

GUIを使わないウォレット。
チャットボットの開発などはこのコードを基本にして学習するといいと思います。
GUI版と違ってウォレットは一つしか持てません。つまりアドレスを複数所有して管理するような使い方は不可です。

byteball-hub

ハブを立ち上げる際に使用します。
アプリやシステム開発ではあまり使わないと思います。

byteball-witness

byteballの信用を担う中核のコード。
こちらのページに稼働させるためのガイダンスがありますが、現状は動かしても特にメリットはない状態です。

その他

サンプルなど多数のコードがありますが、ほとんど把握できていません。
情報求む。[要調査]

サンプルコード

Faucet: 支払いの送信
BTC exchange: 支払いの送受信
Merchant: 秘密鍵を保存せずに支払いの受け取る
Internal asset exchange: スマートコントラクトの依頼
GUI wallet: ボットではないですが、スマートコントラクトを提供するコードあり

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

当サイトは寄付歓迎です

Byteball
[1MB] [10MB] [100MB]

メニュー

メニュー



開発者ガイド

キャッシュバックプログラム

ウォレットを使用したユーザー認証(翻訳)
(調査中)JSON-RPC経由でByteballにアクセスする
コード解説(headless-byteballのstart.js)(作成中)

実用テクニック

【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます