Byteballを使ったアプリやシステムを開発するための情報wikiです。現時点では管理人個人のメモとなっています。編集したい方はSlack経由でYamaokaまでご連絡下さい。

[調査中]デフォルト設定だとreadlineをサポートしていない(Byteballだと最初のパスワード入力部分が該当)
ので、方法を調査中。

[調査中]WIN,MACにnode.jsを入れる場合
https://nodejs.org/en/
node-inspectorの導入
npm install -g node-inspector@0.7.5
node --inspect-brk yourScript.js>オプションが無効と言われる

https://qiita.com/mii-chan/items/f3291ae8bbbf788c8...

デバッグを実行

node debug <実行するスクリプト名>

コンティニュー

debug> c

ステップ実行

debug> n

ステップイン

debug> s

ステップアウト

debug> o

デバッグ中のプログラムが終了

program terminated
が表示される
この時
debug> r
で再起動

変数のウォッチ

debug> watch('評価する式')

変数のウォッチの解除

unwatch('評価する式')

ブレークポイントの設定

debug> sb(ファイル名, 行数)
debug> setBreakpoint(ファイル名, 行数)

コマンド一覧

コマンド名説明
cont、c実行を再開する
next、n次の命令を実行して一時停止する(ステップ実行)
step、s次の関数の先頭で一時停止する(ステップイン)
out、o実行中関数から抜けるまで実行して一時停止する(ステップアウト)
pauseコードの実行を一時停止する
setBreakpoint()、sb()ブレークポイントを設定する
clearBreakpoint()、cb()ブレークポイントを解除する
backtrace、btバックトレースを表示する
list(number)次に実行する命令の前後のソースコードをnumber引数で指定した行数ずつ表示する
watch(expr)expr引数で指定した式をウォッチする
unwatch(expr)expr引数で指定した式のウォッチを解除する
watcherウォッチしている式とその値を一覧表示する
replreplを開始する
runプログラムの実行を開始する
restartプログラムを先頭から再実行する
killスクリプトの実行を強制終了(KILL)する
scriptsロードされているスクリプトを一覧表示する
versionV8のバージョンを表示する



参考
https://mag.osdn.jp/13/04/16/080000

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

当サイトは寄付歓迎です

Byteball
[1MB] [10MB] [100MB]

メニュー

メニュー



開発者ガイド

キャッシュバックプログラム

ウォレットを使用したユーザー認証(翻訳)
(調査中)JSON-RPC経由でByteballにアクセスする
コード解説(headless-byteballのstart.js)(作成中)

実用テクニック

【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます